さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2008年04月24日

ブナ林

今朝新聞を読んでいたら
伊達のNPOが募金を募って「原始の森復元事業」を始めるという記事があった。
当面は大滝の三階の滝付近での’北限のブナ林’を目指すとのことだった。
すぐに思ったのは
’黒松内はどうするんかーい?’
ただ今ブナの北限で有名なのは黒松内。
(調べたらその北、蘭越にもブナ林はあるよう)
黒松内と大滝はどっちが北かしらんと地図をみたりしてみる。
き、きわどい・・・

自然が好きなだけで何の知識もない私だけど・・・
復元ってことはもともとそのあたりにブナがあったんだよね。

’ブナ林’って言葉は自然が好きな人にはとても魅力的
横浜に住んでいた時もわざわざ新潟や福島の方までブナ林見に行ったものだったっけ。

人が破壊したものは人が元に戻すように努力しなければならない
デモ、シゼンガフシゼンニナリマセンヨウニ



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
有珠山
あらら師走
漁火
うそつき~その1
今頃夏はどこに?
すごい雨
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 北国大荒れ予報 (2016-01-18 19:17)
 ふるさと納税 (2014-10-03 20:53)
 どっどどどどう (2014-08-14 23:20)
 このごろ無駄遣いすると (2013-09-13 11:44)
 夏の清涼剤 (2012-08-14 10:22)
 靴下と鳥 (2010-04-11 19:09)

Posted by ねじ at 16:12│Comments(0)ひとりごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブナ林
    コメント(0)