さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2010年12月24日

このところ見かけた鳥

近所の公園
マヒワ3羽
高い梢でちょこまかしてた
かわいいなあ。
双眼鏡もっていてよかった

ハイタカか?
小型猛禽がカラスに追いかけられていた。
カラスの方がずっと大きい

ジョウビタキ気がつけばその辺に

メジロはよくサザンカにいてにぎやか

ツグミはキュイキュイ声がよく響く

電線にずらりムクドリ
熟柿を狙って大騒ぎ
レンジャクならいいのに・・・

ヒヨドリはどこでも一羽でも
にぎやかであーる

あとは一年中のオナガとか
めんこいすずめたち

と、特筆事項のあまりない日々ですので
ついつい更新せずにほうってあります
ごめんなさい


自然が遠い横浜です





あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
バ・バン・バ・バンバン・バン
ねぐら入り
桜とキンクロ
警戒心のものさし
ウトナイ湖
岬に集まるもの
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 ヒナ祭り (2019-06-20 18:37)
 バ・バン・バ・バンバン・バン (2017-03-01 20:40)
 どっこらしょ (2017-02-03 17:55)
 ここのところ見た鳥まとめ (2015-02-13 18:49)
 まさに Heaven!! (2015-02-13 18:18)
 セキレイ揃い踏み (2014-11-04 18:44)

Posted by ねじ at 16:55│Comments(4)野鳥
この記事へのコメント
偶には更新でも・・・嬉しいよ~☆
お元気そうで・・・仕事だから仕方が無いよ・・・

此方では「イスカ」が例年より多い100羽、気候の変化でも?

それに負けずと「ハギマシコ」100羽、此も多い・・・

レンジャクは未だですが、ナナカマドの実が沢山残って居るのでこれからが楽しみ!

浜にはシノリガモ、スズガモ、コクガン、ウミウ、ヒメウ等のお顔が揃いました

「散歩にもテーマが必要」何時も目的を持って散歩しています
寒さなんぞ何のその・・・楽しい鳥見楽しんでいます・・・ゴメンネ?

今日は楽しいクリスマス!☆~メリー・クリスマス~☆
Posted by たんぽぽ at 2010年12月24日 20:31
〇たんぽぽさん

コメントありがとうございます。
すーっかりご無沙汰してしまってごめんなさい。
忙しくないのですが、ついつい放置しています。

やっぱり北国はスバラシイですねー
イスカにハギマシコがそんなにですか
寒くても何かいるかなと思うとつい外出しちゃいますね。
イスカなんて見続けていると
本当に指がかじかんできて、
ついには早く飛んでくれないかと思うまで見ちゃいますよね(笑)

私もまた北国に住みたいという気持ちをもちつづけて
暮らしています。
強い願いはいつかかなう(かなえる)と思っています。

いつもありがとうございます。
お元気で新年迎えてください!!
Posted by ねじ at 2010年12月27日 18:55
あ!久し振りの更新だ。
気付くのが遅くてすまぬ~。

考えてみれば、横浜と北海道をいったりきたりなんだねぇ。

多摩エリアはまだまだ自然がいっぱいと言えるのかなぁ。
北海道には負けるけど(笑)。
ベランダ前に植わっている木の枝がばっつり剪定されてしまって
すっかすっかなので
今まで来ていた鳥がどこへやら。
でも、琵琶の実がなる頃にはまたギャーギャー煩くなるんだろうな。
Posted by ぴねこん at 2010年12月28日 09:11
〇ぴねこんさん
いやー去年もらってたコメントを今頃・・・
すまないねえ

多摩は横浜に比べたらずっといいと思う。
町田あたりにはたまにいくのだけど
なんだか、ほっとするよ
家の間隔が横浜より広くて・・・

この前、関越自動車道にのって群馬方面に行ったんだけど
やっぱり地方はいいわ
もう街暮らしには適応できないからだのようです
東京山のほう育ちなのにね
Posted by ねじ at 2011年02月09日 17:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
このところ見かけた鳥
    コメント(4)