2007年04月29日
野幌散歩
4月27日
室蘭でお友達になって今は旭川と札幌に住んでいる方と
やっと一年ぶりに野幌の森で再会!
野幌の森でお散歩しましょうと言っていたのがやっとのことで実現。
前日に寒冷前線が抜けたので
まだ強い風が吹いていたが
風が梢をびゅーびゅー吹き抜けていても
木立の中は静か。
雪の下で押しつぶされていた枯れ葉を
春の草が芽吹いて押し上げている
水芭蕉の白い苞はすっくとたちあがり
ヤチブキの花が黄金色に輝く
これから一斉の芽吹きのエネルギーが
森の中に満ち満ちているのを感じた。
野幌がお庭の方は、
ここが秋に振り返りたくなるところ、
この池のこのあたりからの眺めがいい...
お話きいてると、野幌の森への愛情が強く伝わってきた~
植物が大好きな方は葉っぱを裏返したりと見るところが違う!
小さな生き物たちを見つめる目・目・目
北国の春の喜びを感じあった楽しい楽しい一日!!
梢の上には青空
北こぶしはもう少しで咲くところ
・・・・・・・・
このところいつも一人で歩いてましたが
やっぱり自然が好きな人と一緒にでかけられると
楽しさも倍増です、一日ありがとうございました
また、どこか自然の中へ一緒に行って下さいね!!
室蘭でお友達になって今は旭川と札幌に住んでいる方と
やっと一年ぶりに野幌の森で再会!
野幌の森でお散歩しましょうと言っていたのがやっとのことで実現。
前日に寒冷前線が抜けたので
まだ強い風が吹いていたが
風が梢をびゅーびゅー吹き抜けていても
木立の中は静か。
雪の下で押しつぶされていた枯れ葉を
春の草が芽吹いて押し上げている
水芭蕉の白い苞はすっくとたちあがり
ヤチブキの花が黄金色に輝く
これから一斉の芽吹きのエネルギーが
森の中に満ち満ちているのを感じた。
野幌がお庭の方は、
ここが秋に振り返りたくなるところ、
この池のこのあたりからの眺めがいい...
お話きいてると、野幌の森への愛情が強く伝わってきた~
植物が大好きな方は葉っぱを裏返したりと見るところが違う!
小さな生き物たちを見つめる目・目・目
北国の春の喜びを感じあった楽しい楽しい一日!!


・・・・・・・・
このところいつも一人で歩いてましたが
やっぱり自然が好きな人と一緒にでかけられると
楽しさも倍増です、一日ありがとうございました
また、どこか自然の中へ一緒に行って下さいね!!
Posted by ねじ at 22:43│Comments(0)
│散歩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。