さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2007年04月21日

窓からイスカ

今日はほんとびっくり

強風なので散歩はパスと決め込んでいた。
何気なしに窓から外を見ると
目の前の松の木にイスカの群れ!!!
20羽くらいいたろうか。
長らく見たい見たいと探していた鳥がこんなにたくさん...

双眼鏡で窓越しに眺める
くちばしが食い違っているのがよく見えた。
とはいえ我が家は3Fちと遠い。
そうこうしてるうちに
郵便やさんのバイクの音で遠くに飛び去ってしまった~
その後、松の木を捜し求めて近所を歩き回ったら
しばらくのち、風に吹き飛ばされてゆくイスカの群れが頭上を横切った。

強く願っていれば、いつか偶然の幸せってやってくるものだと思った日でした。
もちろんかなわない事の方がたーくさんだけどね。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
バ・バン・バ・バンバン・バン
ねぐら入り
桜とキンクロ
警戒心のものさし
ウトナイ湖
岬に集まるもの
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 ヒナ祭り (2019-06-20 18:37)
 バ・バン・バ・バンバン・バン (2017-03-01 20:40)
 どっこらしょ (2017-02-03 17:55)
 ここのところ見た鳥まとめ (2015-02-13 18:49)
 まさに Heaven!! (2015-02-13 18:18)
 セキレイ揃い踏み (2014-11-04 18:44)

Posted by ねじ at 14:48│Comments(4)野鳥
この記事へのコメント
びっくりした。スイカって読んじゃった(笑)。
今日は本当に風が強くてびっくりな一日でした。
Posted by ぴねこん at 2007年04月21日 19:58
○ぴねこんさん
スイカだったら松の木に登ってもとりに行くね~
東京では20mを越える風が吹いたそうですね、春は風の季節、横浜に住んでいた時は春は土ぼこりがひどかった。4Fだったのに家の中がザラザラ...そちらはそうでもないかな。
Posted by ねじ at 2007年04月21日 22:43
隣がグラウンドだから、土ぼこりがそれなりに飛んでくる。陶器の金魚鉢の水面に土ぼこりの膜が張っているよ。でも、グラウンドがあるから、緑があっていいんだけどね。
Posted by ぴねこん at 2007年04月21日 23:26
○ぴねこんさん
そうだね、土ぼこりも少しは我慢しなくちゃですね。何と言っても、家の窓から緑が見えなくちゃ息がつまる~
Posted by ねじ at 2007年04月23日 10:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
窓からイスカ
    コメント(4)