2007年04月15日
選挙だね
ただ今選挙の季節、候補者が車で大きな声で叫んでる。
まじめに頑張っている人もいるのはわかっているが
私はこの時期にはいつも嫌な思いがする。
先日の散歩の時も静かに心を遊ばせていたいのに
選挙カーががなりたてて、気分は台無し...
以前勤めていた職場で、衆議院選挙投票日の翌日の朝10時くらいだったかな
電話がかかってきて
’専務理事’とひと言
’失礼ですが~’と名前を聞くと
あまりにも尊大な調子で
’衆議院議員の○○だ!’
と言ってた。そんな人地元でないし大臣でもないから知らん!
昨日まではそんなせりふ言った事無いだろうと朝から気分が悪くなった。
イベントで議員の受付をした時も
もちろんちゃんとした人、腰の低い人もいたが、
尊大な人、あまりにも態度に裏表のある秘書、
ゴマすーりすりの人とかその他いろんなことを見た。
あまりにフレンドリーすぎる人もいたっけ。
垣間見るだけで嫌な世界だな~とつくづく思ったものだった。
私の人生では不必要な経験だったと思う。
ま、私が人間が小さいからそんな事が気になるのだろうかしらん。
私は、自然の事やきれいなものを眺めて生きてゆければ
別に大金も、権力も何もいりません。
あ、でも選挙には行きますよ、一応。
さっき選挙カーで通り過ぎた人、頑張って下さい
名前もう忘れちゃったけど...
あ、また北海道と関係ないし、嫌な記事書いちゃった...
まじめに頑張っている人もいるのはわかっているが
私はこの時期にはいつも嫌な思いがする。
先日の散歩の時も静かに心を遊ばせていたいのに
選挙カーががなりたてて、気分は台無し...
以前勤めていた職場で、衆議院選挙投票日の翌日の朝10時くらいだったかな
電話がかかってきて
’専務理事’とひと言
’失礼ですが~’と名前を聞くと
あまりにも尊大な調子で
’衆議院議員の○○だ!’
と言ってた。そんな人地元でないし大臣でもないから知らん!
昨日まではそんなせりふ言った事無いだろうと朝から気分が悪くなった。
イベントで議員の受付をした時も
もちろんちゃんとした人、腰の低い人もいたが、
尊大な人、あまりにも態度に裏表のある秘書、
ゴマすーりすりの人とかその他いろんなことを見た。
あまりにフレンドリーすぎる人もいたっけ。
垣間見るだけで嫌な世界だな~とつくづく思ったものだった。
私の人生では不必要な経験だったと思う。
ま、私が人間が小さいからそんな事が気になるのだろうかしらん。
私は、自然の事やきれいなものを眺めて生きてゆければ
別に大金も、権力も何もいりません。
あ、でも選挙には行きますよ、一応。
さっき選挙カーで通り過ぎた人、頑張って下さい
名前もう忘れちゃったけど...
あ、また北海道と関係ないし、嫌な記事書いちゃった...
Posted by ねじ at 10:57│Comments(2)
│そのほか
この記事へのコメント
ドキュメンアリー映画の「選挙」を見たいなぁと思うよ。日本の選挙戦って政策を戦わせるんじゃなくて、ひたすら名前の連呼だって言ってたよ。
外国人には不思議にうつったらしい。
日本でも公開するんだって。
外国人には不思議にうつったらしい。
日本でも公開するんだって。
Posted by ぴねこん at 2007年04月15日 22:57
○ぴねこんさん
本当に、わざわざ演説を聞きに行かなければこの候補者がどんなことを考えているのかもわからないって変だよね。選挙期間中はHPとかで活動してもいけないとか???どうして???って思うことばっかり。地元の利権で議員になるのでなく、もっとそれを超越したところで活動できる人に当選して欲しいけど、そんな人いるのかな?議員さんの家ってみんな立派だよ~(田舎だとすぐそんなこともわかっちゃう)うちのそばの家は普通の民家の2倍はある!ムムムっ
そんなことばかり見ていないで、もっといい人のいい活動を見ましょう(天の声)
本当に、わざわざ演説を聞きに行かなければこの候補者がどんなことを考えているのかもわからないって変だよね。選挙期間中はHPとかで活動してもいけないとか???どうして???って思うことばっかり。地元の利権で議員になるのでなく、もっとそれを超越したところで活動できる人に当選して欲しいけど、そんな人いるのかな?議員さんの家ってみんな立派だよ~(田舎だとすぐそんなこともわかっちゃう)うちのそばの家は普通の民家の2倍はある!ムムムっ
そんなことばかり見ていないで、もっといい人のいい活動を見ましょう(天の声)
Posted by ねじ at 2007年04月16日 09:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。