2011年10月14日
北の国から
BSで再放送やってる
当時見てなかった私です
子供にTVのチャンネル権はない家でした
北海道といえばすぐに飛びつく私です
北海道の自然も垣間見えるが
人間ドラマだね
北海道の人はどういう思いで見てたろう
蛍のテーマはいいなあ
北国の春の光景が蛍のテーマと流れる
黄色な花の咲き乱れるようす
子育てに忙しい小鳥たち
カッコウの鳴き声
そして満開のエゾヤマザクラ
胸がギュウとなったよ
当時見てなかった私です
子供にTVのチャンネル権はない家でした
北海道といえばすぐに飛びつく私です
北海道の自然も垣間見えるが
人間ドラマだね
北海道の人はどういう思いで見てたろう
蛍のテーマはいいなあ
北国の春の光景が蛍のテーマと流れる
黄色な花の咲き乱れるようす
子育てに忙しい小鳥たち
カッコウの鳴き声
そして満開のエゾヤマザクラ
胸がギュウとなったよ
Posted by ねじ at 18:45│Comments(2)
│そのほか
この記事へのコメント
あれね、今見るとちょっとさみしいんだよねぇ。
でもさ、シリーズになって登場している子供たちがどんどん大人になってくから面白いんだな。
今じゃ、いいおじさんとおばさんだよね(笑)。
でもさ、シリーズになって登場している子供たちがどんどん大人になってくから面白いんだな。
今じゃ、いいおじさんとおばさんだよね(笑)。
Posted by ぴねこん at 2011年11月01日 12:37
〇ぴねこんさん
ありゃーコメントありがとうさんです
このブログ放置しっぱなしです
あらすじ見るとそれぞれがなかなか辛い人生を歩んでいるね
それにしても長いシリーズのドラマだったのに
一度としてみていなかったです。
子供他たちがいい年齢ってことは
自分は-冷や汗どばっ
ありゃーコメントありがとうさんです
このブログ放置しっぱなしです
あらすじ見るとそれぞれがなかなか辛い人生を歩んでいるね
それにしても長いシリーズのドラマだったのに
一度としてみていなかったです。
子供他たちがいい年齢ってことは
自分は-冷や汗どばっ
Posted by ねじ at 2011年11月11日 19:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。