さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2010年06月11日

リサイクル野菜

リサイクル野菜
右:小ねぎ
左:小松菜 

先日、新聞だったかなTVだったかな?
買ってきた野菜の根っこなどを植木鉢に植えてリサイクルしている様子が紹介されていた。

すぐさま、真似っこ
そして一週間くらい経過

まだまだ、食べられるほどでないけれど
どちらもしっかり根付いた様子
よし!と、思っていたら
小松菜はすでに青虫にボロボロにされた葉っぱアリ
それも3匹も
目ざといねえ
一番やわらかくておいしい所をしっかり食べられた(涙)

みそ汁の具にできたらいいな





あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(そのほか)の記事画像
気づけば2年ぶり
ベランダから富士山 
こんなにふっても
ドナドナ
屋根の氷
新年
同じカテゴリー(そのほか)の記事
 気づけば2年ぶり (2021-07-31 18:27)
 北斗星ラストラン (2015-03-13 19:34)
 ベランダから富士山  (2015-01-07 09:53)
 北の国から (2011-10-14 18:45)
 クリュチェフスカヤ (2011-06-27 18:15)
 こんなにふっても (2011-02-15 09:16)

Posted by ねじ at 10:20│Comments(2)そのほか
この記事へのコメント
最近流行の家庭菜園、しかも苗要らず(笑)。
私はオルトラン撒きまくりで、害虫駆除しとります。
これができるのも花だからなのよねぇ。
食べないから。
Posted by ぴねこん at 2010年06月15日 00:53
〇ぴねこんさん
返事せずにすまないです。
ネギはぼちぼち楽しめたのですが、
小松菜はもうイヤ!!というくらいのアブラムシ攻撃にあい、それがシソにもうつったので早々に撃沈でした。
それにしても農家では農薬使わなきゃ無理でしょ、とつくづく思う虫とのたたかいの家庭(ベランダ)菜園です。
Posted by ねじ at 2010年09月03日 10:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リサイクル野菜
    コメント(2)