2007年03月21日
地球岬遊歩道-下見
地球岬遊歩道は春の花咲き乱れる素晴らしいところ。
街からほんのわずかのこんなところにこんなに花が咲くのが信じられないくらい。
住宅街の福寿草がのびのびしてきているので
例年ならGW頃がいいのだけどと思いつつ下見に出かけた。
中央町に車をとめ、地球岬まで観光道路を歩く。
モトマリ墓地は墓参りの人たちでにぎやかだった
遊歩道は、苔むした土が湿っているかと思ったがほとんど乾いており楽しい散歩道。
ただ、福寿草にもまだ早かった。
今年も見にこなくちゃ!
アズマイチゲ、カタクリ、ニリンソウ...春の妖精たち
帰りは同じ道をたどったが上空にオジロワシ。
行きにはオオタカも飛んでいた。
本日は万歩計を忘れ、あまりにもポカポカしていたのでずんずん歩いて
写真をとる事もすっかり忘れてた。
中央町の天勝は昼2時も過ぎたのに待っている人もあり。
鍋焼きうどん600円也
街からほんのわずかのこんなところにこんなに花が咲くのが信じられないくらい。
住宅街の福寿草がのびのびしてきているので
例年ならGW頃がいいのだけどと思いつつ下見に出かけた。
中央町に車をとめ、地球岬まで観光道路を歩く。
モトマリ墓地は墓参りの人たちでにぎやかだった
遊歩道は、苔むした土が湿っているかと思ったがほとんど乾いており楽しい散歩道。
ただ、福寿草にもまだ早かった。
今年も見にこなくちゃ!
アズマイチゲ、カタクリ、ニリンソウ...春の妖精たち
帰りは同じ道をたどったが上空にオジロワシ。
行きにはオオタカも飛んでいた。
本日は万歩計を忘れ、あまりにもポカポカしていたのでずんずん歩いて
写真をとる事もすっかり忘れてた。
中央町の天勝は昼2時も過ぎたのに待っている人もあり。
鍋焼きうどん600円也
Posted by ねじ at 22:32│Comments(0)
│散歩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。