2007年01月15日
ワシ
1月14日
天気はいまいちだし、遊楽部川は少し遠いので
たくさんはいないけどワシの見られる川をのぞきに行った。
川沿いの道なので、ゆっくり車を走らせながら見つける。
目が慣れてくると、いるいるオオワシ、オジロワシ
魚か何かを木にとまって食べているワシをカラスが取り囲む。
前、サロマ湖でワシの尾羽をひっぱっているカラスを見たことがあるけれど
ワシはカラスを襲わないんだろうか?
車から出たとたんに、飛び立つ飛び立つ
ほとんど飛び立ってしまうが、
じーっとこちらを気にしつつもじっとしているワシをじっくり観察。
オオワシの目のふちの黄色がよーく見えた。
オジロワシの複雑な色合をもっと天気の良い明るい時にじっくり見てみたい。
川にはコガモとカワアイサ
寒くってそうそう長くは見ていられない~
天気はいまいちだし、遊楽部川は少し遠いので
たくさんはいないけどワシの見られる川をのぞきに行った。
川沿いの道なので、ゆっくり車を走らせながら見つける。
目が慣れてくると、いるいるオオワシ、オジロワシ
魚か何かを木にとまって食べているワシをカラスが取り囲む。
前、サロマ湖でワシの尾羽をひっぱっているカラスを見たことがあるけれど
ワシはカラスを襲わないんだろうか?
車から出たとたんに、飛び立つ飛び立つ
ほとんど飛び立ってしまうが、
じーっとこちらを気にしつつもじっとしているワシをじっくり観察。
オオワシの目のふちの黄色がよーく見えた。
オジロワシの複雑な色合をもっと天気の良い明るい時にじっくり見てみたい。
川にはコガモとカワアイサ
寒くってそうそう長くは見ていられない~
Posted by ねじ at 13:17│Comments(2)
│野鳥
この記事へのコメント
すごーい!野生の猛禽類を見たですか。
この前多摩動物園でみたけれど、大きくてびっくりした。
あのぽわぽわの羽で覆われたモンペを履いた様な足が好き!
この前多摩動物園でみたけれど、大きくてびっくりした。
あのぽわぽわの羽で覆われたモンペを履いた様な足が好き!
Posted by ぴねこん at 2007年01月15日 18:25
○ぴねこんさん
あっはっは!モンペね~確かにそうだね。あったかそうなモンペ私も欲しい。冬ならば、このあたりでも何箇所か見られるところがあって、渡りの時期ならばごく稀に家のすぐそばでも見たことあるんだ!!
多摩動物園懐かしい...また行ってみたい。レッサーパンダと昆虫館が好きだったよ。昔はホロホロチョウが園内を歩き回っていたっけ~
あっはっは!モンペね~確かにそうだね。あったかそうなモンペ私も欲しい。冬ならば、このあたりでも何箇所か見られるところがあって、渡りの時期ならばごく稀に家のすぐそばでも見たことあるんだ!!
多摩動物園懐かしい...また行ってみたい。レッサーパンダと昆虫館が好きだったよ。昔はホロホロチョウが園内を歩き回っていたっけ~
Posted by ねじ at 2007年01月15日 19:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。