2006年11月28日
白鳥の飛ぶまち
伊達のメロン街道でりんごを買った帰り道
上空に白鳥の群れが飛行。
道産子の皆さんには珍しくないらしいけど
空に白鳥っていう事柄に
私は何度であっても感動する。
背景は灰色の空だけれど
白く輝く大きな鳥、夢の中の鳥のよう。
落穂拾いの帰りかな。
コクマルガラスにゃ今日もふられた。

これは今日ではありません
1年以上前、冬の終わり頃に摩周駅あたりでとったもの
本日見た鳥:アカゲラ、ウソ、ウミアイサ、カラたち、コゲラ、シノリガモ、ハクセキレイ、白鳥、ヒヨドリ、ミソサザイ
上空に白鳥の群れが飛行。
道産子の皆さんには珍しくないらしいけど
空に白鳥っていう事柄に
私は何度であっても感動する。
背景は灰色の空だけれど
白く輝く大きな鳥、夢の中の鳥のよう。
落穂拾いの帰りかな。
コクマルガラスにゃ今日もふられた。

これは今日ではありません
1年以上前、冬の終わり頃に摩周駅あたりでとったもの
本日見た鳥:アカゲラ、ウソ、ウミアイサ、カラたち、コゲラ、シノリガモ、ハクセキレイ、白鳥、ヒヨドリ、ミソサザイ
Posted by ねじ at 16:26│Comments(2)
│野鳥
この記事へのコメント
北海道は晴れ?(天気予報見てないんで。。。。すまぬ)
野鳥をこんなに見られるなんて。
どこかお散歩ルートにバードウォッチングする場所が?
しかし、飛んでる白鳥なんて想像できないねぇ。
白鳥っていったら池やお堀にぷかぷか、白鳥のおまるよろしく浮いてる
あの姿しか目にすること無いんだもの。
当たり前なんだけど、渡り鳥なんだよねぇ。。。。飛ぶ姿が想像つかないや。
TVの映像でしか見たこともないしね。
さっすが北海道って感じ。
野鳥をこんなに見られるなんて。
どこかお散歩ルートにバードウォッチングする場所が?
しかし、飛んでる白鳥なんて想像できないねぇ。
白鳥っていったら池やお堀にぷかぷか、白鳥のおまるよろしく浮いてる
あの姿しか目にすること無いんだもの。
当たり前なんだけど、渡り鳥なんだよねぇ。。。。飛ぶ姿が想像つかないや。
TVの映像でしか見たこともないしね。
さっすが北海道って感じ。
Posted by ぴねこん at 2006年11月28日 19:13
○ぴねこんさん
今日こっちは曇りだよ~そっちは天気が良くないみたいだね。白鳥のV字編隊は一度だけ遠目に見たよ。青空に白い点点がつらなって北帰行の途中、50羽位?後は、小さな群ればかりだけど、あの鳴き声で頭上低く飛んでいるのを見たとき、海上を、子供(黒っぽい)を親がはさんで渡ってゆく様子、胸がじんとします。今住んでいるここは渡り鳥の中継地なので春や秋はほんといろーんな種類の鳥が見られてバードウォッチャーには天国です。街のすぐそばに自然林&海があるんだよ~
今日こっちは曇りだよ~そっちは天気が良くないみたいだね。白鳥のV字編隊は一度だけ遠目に見たよ。青空に白い点点がつらなって北帰行の途中、50羽位?後は、小さな群ればかりだけど、あの鳴き声で頭上低く飛んでいるのを見たとき、海上を、子供(黒っぽい)を親がはさんで渡ってゆく様子、胸がじんとします。今住んでいるここは渡り鳥の中継地なので春や秋はほんといろーんな種類の鳥が見られてバードウォッチャーには天国です。街のすぐそばに自然林&海があるんだよ~
Posted by ねじ at 2006年11月28日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。