さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2006年11月04日

遊楽部川

冬にはワシが集まる川として有名
が、やはりまだまだ早かった...
下流ではカラスの大群が行水中。
トビが上空をふらふらと舞い、
ムクドリの群れを見かけたくらい。

長年の懸案事項?の
八雲温泉おぼこ荘に入浴。
よく暖まるいいお湯でした。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(そのほか)の記事画像
気づけば2年ぶり
ベランダから富士山 
こんなにふっても
リサイクル野菜
ドナドナ
屋根の氷
同じカテゴリー(そのほか)の記事
 気づけば2年ぶり (2021-07-31 18:27)
 北斗星ラストラン (2015-03-13 19:34)
 ベランダから富士山  (2015-01-07 09:53)
 北の国から (2011-10-14 18:45)
 クリュチェフスカヤ (2011-06-27 18:15)
 こんなにふっても (2011-02-15 09:16)

Posted by ねじ at 21:43│Comments(2)そのほか
この記事へのコメント
はじめまして!
以前、野田追川へ釣りに行ったことがありますが、いました、ワシ、。
種類ですか?え~、、、「でっかいワシ」です。え?大きさを聞いているんじゃない?スミマセン、ワカリマセン、、、、、。
こんなワタクシですがどうかよろしく^^
Posted by taa at 2006年11月05日 10:26
○taaさん
こちらこそはじめまして、コメントありがとうございます!!
北海道の大自然にももちろん感動してますが、身近なところにも感動がたくさん~地味なブログですがこちらこそどうぞよろしくです!
Posted by ねじ at 2006年11月05日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遊楽部川
    コメント(2)