2008年05月08日
シラネアオイ

知らないころは、オロフレ山まで見に行ったり
横浜暮らしのころは、新潟や東北へ見に行く花だったのに
燈台の下は本当に暗いんだね。
近所の散歩のときに見れるなんて
ああ、幸せだ~♪
本日見た鳥:アオジ、イカル、ウグイス、オオルリ、カワラヒワ、キジバト、キビタキ、クロツグミ、コゲラ、コムクドリ、シジュウカラ、ツグミ、ヒヨドリ
Posted by ねじ at 22:16│Comments(2)
│植物
この記事へのコメント
きれいな色だねぇ。北海道もどんどん暖かくなってきてるんだね。
こっちは夏日とかになってて暑い位。
昨夜はちょっと大きな地震があって怖かったよ。
こっちは夏日とかになってて暑い位。
昨夜はちょっと大きな地震があって怖かったよ。
Posted by ぴねこん at 2008年05月08日 23:16
〇ぴねこんさん
このごろ北関東あたりが震源の地震が多くて怖いね。水槽おさえるほどとはなかなかのおそろしさだったでしょう。
こちらもさっき久しぶりにちいさな地震がありました。小さなうちはいいんだけど、これから更なるゆれが・・・と、思ってしまうのでちょっとの地震でもほんと怖いよね。
シラネアオイは私が一番好きな花のひとつです。
と、書いてから一番好きな花って何だろう?って考えるとたくさんありすぎでした~
このごろ北関東あたりが震源の地震が多くて怖いね。水槽おさえるほどとはなかなかのおそろしさだったでしょう。
こちらもさっき久しぶりにちいさな地震がありました。小さなうちはいいんだけど、これから更なるゆれが・・・と、思ってしまうのでちょっとの地震でもほんと怖いよね。
シラネアオイは私が一番好きな花のひとつです。
と、書いてから一番好きな花って何だろう?って考えるとたくさんありすぎでした~
Posted by ねじ at 2008年05月10日 13:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。