2008年02月10日
海草の季節
このところ海草が店頭に並ぶようになってきた~春近し!

昨日はふのりのみそ汁。乾燥物とは違うしこしこ感がおいしい。
もう既に、ワカメは2回、めかぶ丼1回を食べたがこれからもどんどん食べようっと。

昨日はふのりのみそ汁。乾燥物とは違うしこしこ感がおいしい。
もう既に、ワカメは2回、めかぶ丼1回を食べたがこれからもどんどん食べようっと。
Posted by ねじ at 22:17│Comments(2)
│食
この記事へのコメント
私も最近乾燥わかめをガンガン消費しています(笑)。ここんとこ明け方に足が攣ったりしてあれー?なんですよん。ミネラルが足りないんだわ!って思ってせっせと海草を食しているわけです。沢山余っているっていうのもあるけどね。
Posted by ぴねこん at 2008年02月11日 19:19
○ぴねこんさん
明け方に足がつるのは痛くて悲しい~。そういえば、私も前は良くつってました。海の栄養蓄えた海草は体にいいので私もなるべく食べたいと思っていますが、忘れるとずーっと食べなかったりするのです。だから、乾燥ワカメがたくさん余ってるっていうの良っくわかります。買うだけ買ってしまいこんでるってね。
明け方に足がつるのは痛くて悲しい~。そういえば、私も前は良くつってました。海の栄養蓄えた海草は体にいいので私もなるべく食べたいと思っていますが、忘れるとずーっと食べなかったりするのです。だから、乾燥ワカメがたくさん余ってるっていうの良っくわかります。買うだけ買ってしまいこんでるってね。
Posted by ねじ at 2008年02月13日 08:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。