2007年06月07日
笹枯れ?
先日、野幌の森の入り口の喫茶店で
’今年は60年に一度笹の枯れる年っていうことで笹を見に来てた人がいたよ’
という話を聞いてから、笹が気になっているのだけれど
いつものこの季節の笹がどんな状態なのかよくわからないので???

近所の笹
確かに枯れているようにも見えるけど
地面からは若芽のようなものも出てきているし
そういえば近所で取れたタケノコも貰って食べちゃったし...

花もみつけ!
ただし、これは風が吹き止まないところで撮ったのでブレブレ
ずっと前、中国で竹や笹がいっせいに枯れた時があって
パンダが危ないというニュースを聞いたことを思い出した。
カロリーが少ない主食のために冬眠もできないというのに
いっせいにその主食がなくなる年があるなんて
なんて残酷な運命なんだろう。
’今年は60年に一度笹の枯れる年っていうことで笹を見に来てた人がいたよ’
という話を聞いてから、笹が気になっているのだけれど
いつものこの季節の笹がどんな状態なのかよくわからないので???

近所の笹
確かに枯れているようにも見えるけど
地面からは若芽のようなものも出てきているし
そういえば近所で取れたタケノコも貰って食べちゃったし...

花もみつけ!
ただし、これは風が吹き止まないところで撮ったのでブレブレ
ずっと前、中国で竹や笹がいっせいに枯れた時があって
パンダが危ないというニュースを聞いたことを思い出した。
カロリーが少ない主食のために冬眠もできないというのに
いっせいにその主食がなくなる年があるなんて
なんて残酷な運命なんだろう。
Posted by ねじ at 17:23│Comments(0)
│植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。