さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2007年05月23日

二十間道路-静内

5月20日
二十間道路-静内
この道の両側ずーっと桜(7km)
既にほぼ葉桜になっていたけれど
先週満開の時はさぞや美しかったと思われます。

二十間道路-静内
この道路の奥で眺めた牧草地


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(遠出)の記事画像
春の雪の野幌
一年ぶりの野幌へ
静内桜並木
地上の銀河鉄道-陸別
楓-塩別つるつる温泉
ここにも金色
同じカテゴリー(遠出)の記事
 春の雪の野幌 (2009-03-17 23:27)
 一年ぶりの野幌へ (2008-05-25 15:19)
 静内桜並木 (2008-05-13 16:30)
 地上の銀河鉄道-陸別 (2007-11-22 21:05)
 楓-塩別つるつる温泉 (2007-11-01 10:32)
 ここにも金色 (2007-10-30 20:50)

Posted by ねじ at 08:39│Comments(2)遠出
この記事へのコメント
うーん!気持ちよさそう。
それにしても7Kmの桜並木は素晴らしいでしょうねぇ。
北海道はこれから、あっという間に短い夏ですね。
Posted by ぴねこん at 2007年05月23日 19:18
○ぴねこんさん
本当はここの満開の桜を見に行きたいのですが、10年以上前開花日でさえ、苫小牧って街から約80km渋滞にまきこまれたのでちょっと(完全に)腰がひけます。根性ないもので...
そう、夏は本当につかの間です。夏の終わりの日ってわかるんだ、朝起きて窓から顔をだすととっても冷たい風がふいて、あ、夏が終わったって感じる日が8月まんなか頃かな。
Posted by ねじ at 2007年05月24日 19:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二十間道路-静内
    コメント(2)