さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2007年05月17日

崎守の桜

崎守の桜
5月12日
牧草地の一本桜
1996年5月24日にも同じ満開の桜を写真に撮っていた。
その時から比べると樹勢が衰えてきているが
頑張ってまた来年もきれいな花を咲かせて。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(植物)の記事画像
烏瓜の花
コケリンドウ(たぶん)
やまぶき
ベランダの福寿草
まぶしい~
黄金ドロ
同じカテゴリー(植物)の記事
 烏瓜の花 (2014-08-13 09:53)
 コケリンドウ(たぶん) (2010-04-11 19:10)
 やまぶき (2010-04-07 13:25)
 ベランダの福寿草 (2009-03-17 23:47)
 まぶしい~ (2009-03-17 23:09)
 黄金ドロ (2008-10-03 08:57)

Posted by ねじ at 15:57│Comments(3)植物
この記事へのコメント
すごく綺麗な場所ですね
緑の中に一本だけある桜が最高
また素敵な写真見せてくださいね
Posted by パパ at 2007年05月17日 19:20
なんだかちょっぴりさみしげだね。
Posted by ぴねこん at 2007年05月17日 22:27
○パパさん
はじめましてコメントありがとうございます!!
青空だったらもっと素敵な眺めなんですよ!
この桜は樹齢100年以上といわれていますがとても花の色が濃くてきれいです。

○ぴねこんさん
青空の時にこの桜を見たかったのですが、北国の桜もその美しい姿は一瞬なのでした。老木ですがいつまでも頑張って花を咲かせて欲しいと思っています。
Posted by ねじ at 2007年05月17日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
崎守の桜
    コメント(3)