さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2007年05月02日

せたな町-あわび山荘

4月30日
長年の懸案事項-あわび山荘にやっと行けた!
直前まで予定の決まらない我が家
前日夜に電話したところ受け付け時間を過ぎており
朝7:30に電話して当日宿泊の予約を入れた。

せたな町-あわび山荘
えぞあわび-こりこりして美味しかった
施設は老朽化していたが
温泉も褐色のお湯がたっぷりと熱く気持ちよかった。

煮あわびが美味しいそう-前日までの要予約のため今回は食べられず残念。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(遠出)の記事画像
春の雪の野幌
一年ぶりの野幌へ
静内桜並木
地上の銀河鉄道-陸別
楓-塩別つるつる温泉
ここにも金色
同じカテゴリー(遠出)の記事
 春の雪の野幌 (2009-03-17 23:27)
 一年ぶりの野幌へ (2008-05-25 15:19)
 静内桜並木 (2008-05-13 16:30)
 地上の銀河鉄道-陸別 (2007-11-22 21:05)
 楓-塩別つるつる温泉 (2007-11-01 10:32)
 ここにも金色 (2007-10-30 20:50)

Posted by ねじ at 09:42│Comments(4)遠出
この記事へのコメント
二人でお出かけうらやましい限り。うっふっふ。
Posted by ぴねこん at 2007年05月02日 21:13
○ぴねこんさん
ポリポリ(^^ゞ
・・・ん?
ボリボリ~ボリボリ・・・かゆい~
露天風呂でブヨに食われた人1名
これからの季節、渓流沿いの露天風呂は虫に注意。
Posted by ねじ at 2007年05月03日 09:11
蚊にくわれやすい人とそうでない人といるんだよねぇ。
ブヨだなんて、しばらくぷっくりかゆかゆだねぇ。長引くから嫌だよね、ブヨにくわれるとさ。
Posted by ぴねこん at 2007年05月03日 14:57
○ぴねこんさん
私は虫にくわれやすいほうなのです(涙)
本当にブヨは猛烈にかゆいうえに長々とかゆいのでやだよね!
そして、北国の蚊はでっかくて最初は驚きものでした。これからの季節吸血昆虫とだけは仲良くしたくない!
Posted by ねじ at 2007年05月03日 17:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
せたな町-あわび山荘
    コメント(4)