また月の入り

ねじ

2008年06月13日 09:50

何でこんなに月の入りが頭にこびりついているのかわからない。
一度夜中に目を覚まして、ふと西の空を見たときに三日月がするすると沈んでいくのをみた時から
何かが私の心の中にすみついたのか?

それ以来、月の入りの時刻を調べては何度も見ようと思っているけれど
昼に沈んでしまう日もあれば、凍りつく夜には窓から見えない位置に沈んだり
夜中に起きても西の空だけ雲がたなびいて見えないこと何度も

おとついの夜はちょうど12時ころが月の入り、ピカピカの半月の月夜
11時半ころから時々見にベランダへ
月あかりで、噴火湾がきらきら光る。
いつも、こういう美しい景色を見ると思うのだ
ここから引っ越したとき、きっとこの風景を心がしめつけられるような気持ちで思い出すだろうって。

一度だけ見た満月の時の月の入りは、豪華にあたりを照らしながら気持ちゆるりと沈み
月が見えなくなっても残照が少し残っていたが
おとついの半月は、あたりを明るくすることもなく
オレンジ色に変わった姿を静かに山の向こうに消しただけだった。

気がつけば息を詰めて見ていた。
いい年して何でこんなことしてるんだろう・・・


関連記事