さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2021年07月31日

気づけば2年ぶり

ブログを書くのは2年ぶりです
相変わらず横浜の山のほうに住んでいます

あまり遠出していないので
近所の植物観察などしています

北海道生活も昔のことになってしまいましたが
心は置いてあるつもり
でもこのごろは、北海道の地名を忘れがちです
えーと、どのへんだったっけ?
が増えてきた~

近場の植物観察でもつづろうか
と、思いつつ次に書くのは3年後?face03

近所のイシミカワ
イシミカワ  


Posted by ねじ at 18:27Comments(2)そのほか

2019年06月20日

ヒナ祭り

遊水池でバンのヒナを見ていたら
目の前の桜の枝に
エナガのヒナがわちゃわちゃとやってきた

なんだか幸せ  


Posted by ねじ at 18:37Comments(0)野鳥

2019年06月17日

お腹は



こうやってかわかすのじゃ  


Posted by ねじ at 11:33Comments(2)いきもの

2017年03月01日

バ・バン・バ・バンバン・バン















登別の湯に入りたいなあ

あ、2枚目写真オオバンでした
このごろ横浜山側区の川ではオオバンがとっても増えてます
  


Posted by ねじ at 20:40Comments(0)野鳥

2017年02月03日

どっこらしょ

気が付けば一年もほったらかしブログ
重ーい腰をあげないとさらに重くなりますね

近所の川に久々に行ったら
とっても水が濁っている

これじゃカワセミもいなくなったかなと思ったら
いつもの川岸で
しっかりカワエビ食べてました
よかったよかった

オジサンがカモにパンをあげていたが
そのパン屑にアオジが突進してきたのにはびっくり
いつも、藪の中でチャッチャカ言ってることが多いのにね

おばさんはあげないけど

近所の植え込みの木が剪定されて
ヤマガラが来なくなった
さみしいよう

アオジ、イソシギ、ウ、オオバン、カイツブリ、カルガモ、カワセミ、キセキレイ、コガモ、コサギ、シジュウカラ、ツグミ、ハクセキレイ、バン、ヒドリガモ、ヒヨドリ、ムクドリ、メジロ、モズ

  


Posted by ねじ at 17:55Comments(0)野鳥

2016年01月25日

オオタカ

真っ青な横浜の空

オオタカ
ふたつ

高く高く飛んでゆく


母はいまどこだろう  


Posted by ねじ at 20:02Comments(0)

2016年01月18日

北国大荒れ予報

横浜で少しなれど大混乱の雪を降らせた低気圧が
発達しながら北国方面へ進んでいる

大きな被害が出ませんように
  


Posted by ねじ at 19:17Comments(0)ひとりごと

2015年07月24日

流しカワウソ

あづい
今年って暑い夏の予報だったっけー

パソコンのニュースで見かけた
市川の動物園で
’流しカワウソはじめました’の記事

いいなあ

  


Posted by ねじ at 19:44Comments(2)いきもの

2015年03月13日

北斗星ラストラン

2015年3月13日をもって
北斗星定期運行が終了する

北海道へ引っ越す際には
2回とも北斗星で北海道に移動した

北国住まいの時は車を運転中R36、R37沿いから
薄い煙を吐くあの青い車体をよく見かけたものだった

最初に北国に引っ越した時は
まだ暗い窓の外
ポツンぽつんと明りがすごい勢いで後ろに飛んでいくのが見え
はじめての場所に引っ越すことが少しだけ不安だったことを覚えている

次に北国に引っ越すことがあっても
もう北斗星での移動はかなわないけれど
気持ちはいつも北国においてある

今頃上野駅13番線ホームはすごいとになっているだろうね
いかないけど
ありがとう北斗星


  


Posted by ねじ at 19:34Comments(0)そのほか

2015年02月13日

ここのところ見た鳥まとめ

2月13日(金) 晴れのち曇り
アオサギ、アオジ、エナガ、オナガ、カシラダカ、カワラヒワ、カルガモ、キセキレイ、コゲラ、コサギ、シジュウカラ、ジョウビタキ、ツグミ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリ、メジロ、ヤマガラ、小型猛禽名前?

2月12日(木) 晴れ
アオサギ、アオジ、アカハラ、オナガ、カシラダカ、カワラヒワ、コゲラ、コサギ、シジュウカラ、ジョウビタキ、ツグミ、ヒヨドリ、ムクドリ、メジロ、モズ、ハクセキレイ、ヤマガラ


2月10日(火)晴れ
アオサギ、アオジ、アカハラ、イソシギ、ウグイス?、オナガ、オナガガモ、カイツブリ、カシラダカ、カルガモ、カワセミ、カワラヒワ、キセキレイ、コガモ、コゲラ、コサギ、シジュウカラ、ジョウビタキ、シロハラ、チュウサギ、ツグミ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ヒドリガモ、ベニマシコ、ホオジロ、ムクドリ、メジロ、モズ、ヤマガラ
ウグイスはメボソムシクイとかかも?

1月中旬
特筆事項:アオゲラ、ノスリ、コジュケイ

あとは忘れちゃったー
all 横浜山側区内

こう見ると
常連さんは

樹林)
アオジ、オナガ、カシラダカ、カワラヒワ、コゲラ、シジュウカラ、ジョウビタキ、ツグミ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ホオジロ、ムクドリ、メジロ、モズ、ヤマガラ
川)
アオジ、イソシギ、オナガガモ、カルガモ、カワセミ、キセキレイ、コガモ、コサギ、ハクセキレイ、ヒドリガモ

ということがわかります  


Posted by ねじ at 18:49Comments(0)野鳥

2015年02月13日

まさに Heaven!!

6年ぶりに聞いた鳥の鳴き声

この鳴き声
だれだっけ???

ベニマシコだー

草の実を一生懸命食べている
双眼鏡で覗き込むと

なんと

カワセミが同じ視野にはいってるでないのー

まさに

H・E・A・V・E・Nな眺め  


Posted by ねじ at 18:18Comments(0)野鳥

2015年01月07日

ベランダから富士山 



今年はいい年になりますように

すでに今年になって1週間(汗)
  


Posted by ねじ at 09:53Comments(2)そのほか

2014年11月04日

セキレイ揃い踏み

近所の川
いつもより少しだけ上流へ

あれま
いつもの川なのに

セグロセキレイまでいましたよ

いつもは
この頃見かけるようになった
キセキレイ
そしていつもの
ハクセキレイ

ほんの少し上流なだけなのに
セグロさん
たくさんいましたよ

今日見た鳥:アオサギ、イソシギ、カルガモ、カワセミ、カワラヒワ、キセキレイ、コガモ、コゲラ、コサギ、ジョウビタキ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、ヒドリガモ、ムクドリ、ヒヨドリ、モズ
  


Posted by ねじ at 18:44Comments(0)野鳥

2014年10月21日

見たい鳥

四十肩だけど

シジュウカラより
ゴジュウカラが見たい

秋になって近所の公園では
カラの混群が見られる
でも
北国では
あんなにその辺の鳥だった
ゴジュウカラが
ここ横浜では
まるっきり見られない

といっても横浜であまり
やる気がでてなかったので
これから探してみるけれど
たぶんこの辺にはいない

ピピピピピという鳴き声が懐かしい

もっと山のほうへ行けばいるのかな

ゴジュウカラやーい

今日も歯医者の帰り道
家とは反対の川のほうへ
雨降ってたからね

今日見た鳥:アオサギ、イソシギ、カイツブリ、カルガモ、カワセミ、カワラヒワ、キセキレイ、コゲラ、コサギ、シジュウカラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリ、モズ、ヤマガラ
  


Posted by ねじ at 20:21Comments(0)野鳥

2014年10月21日

近所の市民の森

下草にアオキしかはえてないような
暗い針葉樹ばかりのところがやっぱり多くて
あんまり鳥はいないのです

前に住んでいたところも
住宅地にはなりえないような
北の急斜面の針葉樹&アオキばかりの市民の森

ごめん
私は自然にたいして
目が肥えてるのですよ
なにせ北国暮らしが長かったもの

がっかりばかりしてちゃいけないんだよ
それはよくわかってる

でもね
ここ横浜山側区には
ヤマガラいるんだよ
海側区にはいなかった

かわいいねえ
シジュウカラより鳴き声低いかい?
また会いに来てもいいかい?

今日見た鳥:エナガ、コゲラ、シジュウカラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリ、メジロ、ヤマガラ、?ヒタキ(ちっちゃい)
  


Posted by ねじ at 00:45Comments(0)野鳥

2014年10月17日

ねぐら入り

とってもじゃかましい
どうしてあとは寝るだけなのに
あんなに大騒ぎなのかねえー




今日見た鳥:アオサギ、イソシギ、オオバン、カルガモ、カワセミ、カワラヒワ、キセキレイ、コガモ、コサギ、シジュウカラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリ、モズ  


Posted by ねじ at 22:53Comments(0)野鳥

2014年10月03日

ふるさと納税

ひとつ申し込んでみた
旅行で行ったことがある山形県のもの

何しろ気分はカタログショッピングですよ
これでいいのかな?

本当は北国で住んでいた
人口が減って寂しくなるばかりのマチに寄付したい
でもつい小市民なもので
モノにつられてしまうのです

何も特典ないけど
少ししておこうかな
そこに住んでる大好きな人たちのためになるかは??だけど


  


Posted by ねじ at 20:53Comments(0)ひとりごと

2014年10月03日

狛犬

急に狛犬のことが知りたくなったので
写真を集めてみよう

近所の神社3か所で写真を撮ってきたけど
ただいま写真のトリミングソフトが使えない状態なので
写真は後日よりまとめます

それにしてもいままでマジマジと狛犬を見たことがなかったけど
いろんなのがあるんだね

狛犬が2匹でなく3匹だったとは
そして阿吽だったとは
いくつになっても知らないことばかり

今日とってきた狛犬さんは
小さな子狛犬が親のしっぽにじゃれているようだった

そういいつつ
三日坊主でおわるよーな気もするけどもね

今日見た鳥
オナガ、カルガモ、コサギ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリ、モズ
  


Posted by ねじ at 20:11Comments(0)狛犬

2014年10月02日

カオグロガビチョウ

双眼鏡は持って出るものですね

川に沿った道を散歩中

大きめの鳥が
ぼさっと藪につっこんだ
ヒヨかな一応見てみましょう

なーんだーヒヨかー
(ごめんよヒヨドリ)

と、思いきや尾が長い
そして顔が黒い
さらに大きい

こりゃ外来種だと思うが初見!

家に帰って調べれば
やはりのカオグロガビチョウ

久々にnewでした
結構ひょうきんな感じの鳥でしたよ


今日見た鳥
カオグロガビチョウ、カルガモ、カワラヒワ、コガモ、コサギ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ヒドリガモ(たぶん)、ムクドリ


  


Posted by ねじ at 20:26Comments(0)野鳥

2014年08月14日

どっどどどどう

北国に住んでいた時は
宮沢賢治の詩や文から聞こえる音が身近だった

今、その音たちはとても遠くに感じる

風のどうどうと吹くようす
木の葉が風に踊るさま
遠くから聞こえる汽車の汽笛

忘れていたね

街には無駄な音が多すぎる

喧騒の中にいて
静かな心を保つのはなかなか難しい

目を閉じて
風の音を聞いても
横浜の空を又三郎は通りやしない


賢治の詩や文章の解説を聞くのが嫌い
文章で読むのはいいのだけれど
私の中ですでにできている音と
解説で聞かされる音のイメージが違うと
大切にしていたものが
どこかへ行ってしまうような気がする

長年自分の中で聞いてきた音と
人が読んでしまう音が違うのは当たり前
実際の賢治が作った音とは違うかもしれないけれど
それでいい

録画してあった
宮沢賢治の番組を見ていたら
音が違いすぎて辛くて
消してしまった

この5年賢治の本は手に取ることもなかったね
一度も行ったことがない小岩井農場
実際に行ったら観光地ぶりにがっかりしそうな気もするけど
20年以上前、安比のスキー場に行く途中に見た
雪野原の電信柱はほんとに月夜の電信柱だと思ったものだった
釜石線の眼鏡橋を河原の石に腰かけて眺めたっけ
盛岡の街をふらふらと歩き
宮沢賢治記念館はよく覚えてないけども

いつか種山が原で風の音を聞いてみたい

それより北国にても
宮沢賢治の音は本当にたくさん聞けたよ

ひさびさに
やまなしでも読んでみようかな

クラムボンはかぷかぷ笑ったよ



  


Posted by ねじ at 23:20Comments(2)ひとりごと